小学生や中学生の保護者さんは今、お子さんにスマホを持たせていますか?
小6でキッズケータイの息子のお友だちはスマホを持っている子も多いらしく、遊びに来たりフォートナイトでボイスチャットしている時に「LINEできないの?」と言われているのを何度か見かけ…
さらにはスマホのお友だちとキッズケータイで電話やショートメールでやり取りするので、毎月の利用料金も気になり始めました。
うちはドコモのキッズケータイなので基本料金は550円なのですが、利用明細を見ると実際には月額2,500円~3,500円ほど払っていることが判明!
ドコモ キッズケータイプラン基本料金 (2019年9月30日以前に申込み) | 550円 |
---|---|
家族以外への通話 (30秒あたり22円) | 1,000円前後 |
SMS送信料 (1回あたり3.3円~) | 2,000円前後 |
1か月のキッズケータイ代 | 3,500円前後 |
低学年の頃は出かける時や習い事時のお守りとして持たせて基本こちらから電話することしかほぼありませんでしたが、成長や周りの環境にあわせてキッズケータイも見直しが必要と反省しました…
今回はキッズケータイの利用料金を安く抑え、子どもも便利に使えるように楽天モバイルの1円スマホ(Rakuten Hand 5G ※現在販売終了)へ乗り換えた感想や実機レビュー、意外と簡単だった開通手続きの流れをご紹介します!!
楽天モバイルで子どもにおすすめのスマホ3選 | ||
---|---|---|
AQUOS wish3 スペックをみる | OPPO Reno9 A スペックをみる | iPhone 13 スペックをみる |
\MNP乗り換えなら楽天ポイント6,000円分!/
\子ども用にスマホを安く契約するならこちらもおすすめ!/
楽天モバイルにキッズ携帯から乗り換えを決めた理由
スマホのお友だちとやり取りすることが増えて、気が付くとキッズケータイの利用料金が高額に!
これは何とかせねば!と乗り換えを考え始めた私が、どうにか子ども用にスマホを安く契約できないか探すうえで重視したポイントはこれです!
・電話をかけることも多いので通話料が心配
・初期費用もできるだけかけたくない
・子どもに持たせるスマホ端末を安く手に入れたい
しかし!節約を目指すひよ母のニーズをバッチリ抑えた契約先が楽天モバイルでした。
・月々の支払い総額は1,000円前後だと嬉しい
→毎月のスマホ代が3GB使えて12歳以下は実質528円~と安い
・電話をかけることも多いので通話料が心配
→国内通話がどこにかけても無料!
・初期費用もできるだけかけたくない
→事務手数料も違約金も0円だった
・子どもに持たせるスマホ端末を安く手に入れたい
→スマホ端末がキャンペーンで安く購入できる
では、キッズケータイから楽天モバイルへの乗り換えはメリットが多いと感じた理由を、くわしく紹介しましょう。
理由①毎月のスマホ代が3GBで1,078円~と安い
楽天モバイルで契約できるプランは「Rakuten 最強プラン」一択です。
月間3GBまでなら、「Rakuten最強プラン」の月額料金は1,078円で収まります。
月間3GBのデータ容量で、子どもがよく使うYouTubeやLINE MUSIC、アプリゲームはどれくらい使用できるのかも調べました!
利用するアプリ | 1GBの目安 | 3GBの目安 |
YouTube (480p※標準画質) | 約1時間40分 | 約5時間 |
YouTube (720p※高画質) | 約1時間 | 約3時間 |
LINE MUSICでのストリーミング再生 (192kbps※中音質) | 約1時間10分 | 約3時間30分 |
TikTok (投稿の閲覧) | 約2時間 | 約6時間 |
Instagram (投稿の閲覧) | 約1時間10分 | 約3時間30分 |
アプリゲームのプレイ (ポケモンGO) | 約90時間 | 約180時間 |
アプリゲームのプレイ (フォートナイト) | 約28時間 | 約84時間 |
外や友だちの家でWi-Fi接続せずにスマホでゲームする分には、あまり心配はいりませんね。
ただし、人気のTikTokやInstagramのストーリーを友だちと見る、YouTubeを長時間見るなどの使い方を外でもしたいなら、月間3GBのデータ容量で月額1,078円に抑えるのは難しい可能性があります。
TikTokやInstagramの消費量が気になるなら…
\SNSデータフリー!NUROモバイル/
理由②12歳以下は「最強こどもプログラム」でさらにお得!
3GBで月額1,078円とただでさえ安い楽天モバイルですが、12歳以下のお子さんに持たせるなら「最強こどもプログラム」で実質528円までコストを抑えられます。
「最強こどもプログラム」は2024年5月2日にスタートした新サービスで、12歳以下のお子さんが契約する場合に13歳の誕生日前月まで毎月最大440円分の楽天ポイント還元が受けられます。
「最強こどもプログラム」のくわしいサービス内容は、以下のとおりです。
提供時期 | 2024年5月2日~終了日未定 |
特典内容 | 契約者が12歳以下の場合、楽天ポイントで毎月還元 3GBまで:440円分の楽天ポイント ~20GB/無制限:110円分の楽天ポイント |
割引時期 | エントリーの2ヶ月後~契約者が13歳の誕生日を迎える前月まで |
エントリー | 必要 |
適用条件 | Rakuten最強プランを契約している 契約者が12歳以下である 12歳以下の契約者の楽天会員IDでプログラムへのエントリーが完了している |
契約はお子さん名義で行う必要がありますが、保護者がWeb窓口からかんたんに手続きできるので問題ありません。
また、特典が受けられるのは12歳以下ですが、13歳から22歳までは「最強青春プログラム」として毎月110円のポイント還元が受けられます。
理由③家族で乗り換えればかなりの節約
通常のプラン料金はもちろん、お子さん名義で契約した場合は楽天ポイントによる割引も受けられてお得な楽天モバイル。
しかし、家族で楽天モバイルに乗り換えれば「最強家族プログラム」でさらに割引が受けられます。
提供時期 | 2024年2月21日~終了日未定 |
特典内容 | 最強家族プログラムのグループに参加した家族(最大20回線)全員に毎月110円を割引 |
割引時期 | グループに参加した月から永年 |
適用条件 | Rakuten最強プランを契約している 18歳以上の契約者が最強家族プログラムのグループを作成する 最強家族プログラムのグループに参加する |
「最強家族プログラム」は「最強こどもプログラム」「最強青春プログラム」と違い、楽天ポイントでの還元ではなく、プラン料金から自動的に割引されます。
「最強こどもプログラム」「最強青春プログラム」とも併用は可能なので、この機会に家族全員で楽天モバイルへ乗り換えを検討してみるのもおすすめです。
もし、家族が先に楽天モバイルを契約していれば、ほかの家族を紹介することで1回線あたり最大20,000円の楽天ポイントがもらえます。
引用:楽天モバイル
スマホ料金がキャリアより安く抑えられるうえに、楽天ポイントでの還元も受け取れるのでぜひ検討してみてください。
理由④国内通話がどこにかけても無料
楽天モバイルでは国内通話かけ放題になる専用アプリ「Rakuten Link」が標準装備で利用できます。
LINEでもLINE通話でかければ通話料金0円で連絡が取り合えますが、自宅の固定電話や緊急通報などには電話できませんよね。
Rakuten Linkのすごいところは、相手が楽天モバイルでなくても、携帯電話でも固定電話でも、どこにでも国内ならタダでかけられるところです!
さらに、通話料金だけでなく、Rakuten Linkでのデータ消費量はノーカウントなので完全に無料で電話ができちゃいます。
キッズケータイは親のスマホとファミリー割引が効いていたので親子間の通話は無料でしたが、解約に伴い電話代がかかるのではと少し心配でした。
楽天モバイルはファミリー割引や家族間無料通話がない代わりに、どこにかけても通話無料という特典がついているのは大きいです。
理由⑤事務手数料も違約金も0円だった
楽天モバイルは初期費用として通常かかるはずの事務手数料が無料です。
キッズケータイからの乗り換えで、できる限り費用を抑えたかったひよ母としては大助かり!
さらに、契約期間も違約金もないので、いつ解約してもOKなのもポイントです。
理由⑥子どもに持たせるうえで安心の機能が充実
楽天モバイルに限りませんが、18歳以下のお子さんにスマホを持たせる場合はフィルタリングサービスへの加入が義務化されています。
楽天モバイルでは月額330円で「あんしんコントロール by i-フィルター」が利用できます。
「あんしんコントロール by i-フィルター」に加入すると、子どもをインターネット上のトラブルから守るための以下の機能が使えます。
キッズケータイからスマホになると、お子さんができることは大きく変化します。
知らない間に高額請求が来たり犯罪に巻き込まれたりといった、思わぬトラブルから守るためにも、「あんしんコントロール by i-フィルター」には必ず加入しておきましょう。
理由⑦スマホが安く購入できた
楽天モバイルでは、スマホの購入時にキャンペーンにより最大26,930円の端末値引きが受けられます。
子ども用スマホとして落として壊したり、無くしたりする可能性を考えると、あまり高額な機種は買いたくなかったひよ母的には大きなポイントでした。
記事の後半では子供向けスマホとしても使いやすく、機能面でも満足のコスパ最強機種を紹介するのでぜひチェックしてみてください。
楽天モバイルで子どもにおすすめのスマホ3選 | ||
---|---|---|
AQUOS wish3 スペックをみる | OPPO Reno9 A スペックをみる | iPhone 13 スペックをみる |
ちなみに、スマホはパパやママのお古を使うなど楽天モバイルで購入せずにキッズケータイから乗り換えたい場合は、楽天ポイント6,000円分がもらえるキャンペーンを利用できます。
楽天ポイントは楽天市場での支払いはもちろん、楽天モバイルのスマホ代にも充当できますし、飲食店やコンビニ、ドラッグストアなど主婦には嬉しい店舗でも使えます!
楽天ポイントをもらうための適用条件も簡単で、他社からの乗り換え&楽天モバイルを初めて申し込んだ人がRakuten最強プランを契約し、Rakuten Linkで10秒以上通話するだけです。
- 楽天モバイルをMNP乗り換えで初めて契約する
- Rakuten最強プランを申し込む
- Rakuten Linkで10秒以上発信する
また、楽天モバイルへの乗り換えとあわせてiPhoneやAndroidスマホを購入しても機種によって最大12,000円分の楽天ポイントがもらえますよ。
楽天ポイントは適用条件をすべて満たした月の翌々月末に、契約した人の楽天会員IDに付与されます。
【意外と簡単】楽天モバイルを実際に申し込んでeSIMで開通してみた
楽天モバイルで実際にスマホ購入とRakuten最強プランを契約して、意外とスピーディーに開通できたので手順をまとめました。
楽天モバイルの申し込み(2023年8月19日の昼)から、商品が到着して開通(2023年8月21日の昼)までかかった時間は週末をまたいでも、約48時間でした。
今回、楽天モバイルの申し込みで必要だったものは以下のとおりです。
楽天モバイルを契約する上で、今回は新しく電話番号を新規で発行しました。(キッズケータイの電話番号は乗り換え特典を受け取るために、お兄ちゃんのデータSIM→音声通話SIMとして移行)
もし、今お使いの電話番号をそのまま楽天モバイルで使いたいならMNP予約番号が必要です。
MNP予約番号は契約中のキャリアから取得できるので、あらかじめ手続きをしておきましょう。
楽天モバイルの申し込み画面でMNP乗り換えを選択して引き継ぎたい電話番号を入力するだけで、楽天モバイル側が引き継ぎ手続きをしてくれるのでかんたんです!
●NTTドコモ
●ahamo
●ソフトバンク
●ワイモバイル
●LINEMO
●LINEモバイル
●au
●povo
●UQmobile
●日本通信SIM
●mineo
●ジャパネットたかた通信サービス
●HISモバイル(2023年12月から)
①楽天モバイルの公式サイトから機種とセットで申し込む
楽天モバイルの公式サイトから、【申し込み】のボタンをクリックします。
まず、Rakuten最強プランの選択ページに移動しますが、ワンプランですから迷わず【プランを選択する】をクリックしましょう。
オプションサービスの加入有無を聞かれるので、必要なければ【加入しない】で大丈夫です。
SIMタイプは私が購入した「Rakuten Hand 5G」がeSIMのみ対応の機種だったので、【eSIM】を選びました。
【製品を選ぶ】をクリックします。
お支払い方法は48回払いと24回払い、一括払いが選べまるのでクリックして【カートに追加する】を押します。
充電器が付属しないので購入するか聞かれますが、タイプCの充電用ケーブルは付属していたのでUSBポートやUSBコンセントが家にあれば不要です。
先に進むと、楽天会員のログインページが表示されます。
もし、楽天会員でない場合は年会費なども無料で簡単に作成できるので同じ画面から登録しましょう。
ログインすると契約者情報の確認(楽天会員登録時に入力したもの)と本人確認の方法が尋ねられます。
楽天モバイルの本人確認の選択肢は以下の4つです。
今回は運転免許証を撮影し、アップロードして本人確認を行いました。
楽天銀行の口座がある方は本人確認書類の提出が不要です。
また、今回は行いませんでしたが(うまくできるか不安で…)、AIかんたん本人確認を選べば最短3分で審査が完了するそうです。
本人確認を選択、またはアップロードなどが完了したら、電話番号の選択に移ります。
電話番号の選択肢は、以下の3つです。
今回は新しい電話番号を発行したかったので、【新規電話番号を取得】を選びました。
もし、電話番号を引き継ぎたいなら【他社回線から乗り換え(MNP)】を選んで、今お使いの電話番号を入れましょう。
最後の画面に進んだら、支払い方法や受け取り方法の選択肢画面が表示されます。
ここで内容を確認したら、【申し込みを完了する】を選択します。
この記事は過去に販売された機種のレビューとしてお読みください。
楽天モバイルから楽天会員として登録したメールアドレスに「申し込み完了メール」が届くので、確認しましょう。
②楽天モバイルから最短翌日に商品発送メールが届く
楽天モバイルを申し込んだのが土曜日のお昼だったので、時間がかかる、もしくは週明けかな…と思いながら待ちましたが、本人確認書類のアップロードに対する審査結果などのメールは特に届かず。
ちなみに、端末購入のキャンペーンページには「現在、ご好評につき非常に多くのお申し込みをいただいており、台数制限を変更いたしました。また、製品のお届けにつきましても通常よりもお時間をいただいております。」とも記載されていました。
急ぎではないのでまぁ気長に…と思っていたら、申し込んだ翌日8月20日(日)20時05分に「商品発送メール」が楽天モバイルから届きました!
③朝イチでクロネコヤマトさんが商品を持ってきた
前日の晩に楽天モバイルから商品発送メールが届き、翌朝9時にはクロネコヤマトさんがピンポーン。
朝イチで楽天モバイルから端末が届きましたよー!
開封してみたところ、ましかくの白い箱がお目見え。
本体とスタートガイド、チラシ3種が同梱されています。
タイプCのケーブルとイヤフォン用アダプター、さらに端末本体を取り出してみると…
簡単な説明書が2通出てきました。
④楽天モバイルからeSIMプロファイルダウンロードのメールが届く
8月21日の9時にクロネコヤマトさんから端末を受け取ってから、4時間後の13時22分に楽天モバイルから「eSIMプロファイルダウンロード」に関するメールが届きました。
今回購入した「Rakuten Hand 5G」はeSIM専用端末なので、eSIMプロファイルダウンロード=開通手続きをしなくてはいけません。
なんとなくメールが届いてからしか開通手続きができないのかなと待っていたのですが、結果的に楽天モバイルアプリから開通手続きを行い、メールの内容はあまり関係なかったので、端末が手元に着いた時点から開通は可能だったのかも…
⑤楽天モバイルアプリから開通手続きをして利用開始!
さてさて、Rakuten Hand 5Gの開通手続きをしていきましょうか。
開通手続きは楽天モバイルから届いた箱に入っていたスタートガイドを見れば簡単です!
まずはRakuten Hand 5Gの電源を入れます。
画面上に「Rakuten」の文字が浮き上がってきました。
立ち上がり時点ではバッテリー容量が59%で、充電せずに開通手続きに進めそうです。
言語を選んで【開始】をタップします。
Wi-Fiに接続して設定をするので、自宅の無線LANにつなげます。
Rakuten Hand 5GはAndroid端末なので、Googleアカウントが必須です。
今回はキッズケータイしか持っていなかった息子のために、新しいGoogleアカウントを作ることにしました。
さて、Googleアカウントでログインしたら次にeSIMの設定画面へと変わりました。
楽天モバイルのアプリから開通設定をしてくださいとありますが、端末内にはすでにアプリがインストールされているようなので、そのまま【アプリを開く】をクリックします。
アプリを開くとまずは更新してくださいとの表示が…【更新する】を押しましょう。
が、しかし!ここでひよ母はつまずきました!!
仕方がないので画面下の戻る三角を連打すると、ホーム画面になったのでGoogleのPlayストアから楽天モバイルを検索。
すでにインストールされているアプリなので【更新】が選べました。
更新完了して楽天モバイルアプリが無事開けたので、同じ場所でつまづいた方は参考にしてくださいね。
楽天モバイルのアプリを開いたら、楽天会員のIDとパスワードを求められます。
楽天会員IDでログインすると、契約している楽天モバイルの内容が表示されますよ。
回線状況が「eSIMプロファイルダウンロード待ち」になっているのを確認して、【お申し込み履歴を見る】をタップします。
楽天モバイルで契約した電話番号と【開通手続きへ進む】のボタンが出るので、タップしましょう。
「eSIMプロファイルダウンロード」なんて難しくて面倒くさそうな作業を想像していたのに、楽天モバイルアプリを開いてボタンを2つばかり押せば開通手続きは完了してしまいました…簡単!!!
\子ども用スマホは楽天モバイルがおすすめ!/
楽天モバイルで子どもにおすすめの最新スマホ機種3選
楽天モバイルで子ども用にスマホを購入するなら、現在以下の機種がおすすめです!
楽天モバイルで子どもにおすすめのスマホ3選 | ||
---|---|---|
AQUOS wish3 スペックをみる | OPPO Reno9 A スペックをみる | iPhone 13 スペックをみる |
1万円以下で買えるジュニアモード搭載スマホ「AQUOS wish3」
AQUOS wish3は楽天モバイルで実施中の端末割引キャンペーンにより、9,700円で購入できます。
はじめてのスマホでも安心の「ジュニアモード」が搭載です。
万が一お子さんが硬いコンクリートの上などにスマホを落としてしまったときも、AQUOS wish3は耐衝撃をはじめとした18項目のMIL規格に対応しており堅牢性の高さも折り紙つきです。
2万円で買えて機能も大満足スマホ「OPPO Reno9 A」
お子さんに持たせるスマホでも長く使わせることを考えると、ある程度機能面でも充実させたいとお考えならOPPO Reno9 Aがおすすめです。
約6.4インチの大画面でアプリゲームや動画視聴、SNSの利用も大満足の使用感。
最大4,800万画素のメインカメラやAI撮影にも対応しているので、美しく思い出を残せます。
やっぱりiPhoneが欲しいなら「iPhone 13」がお買い得
子どもたちにも人気のiPhoneを購入するなら、はじめてのスマホにはiPhone 13がおすすめです。
うちの子もそうですが、子どもに高価なスマホを持たせるのは「どこかに置いてこないかな…」「無くさないかな…」とちょっと心配。
iPhone 13は2021年9月24日のモデルで最新機種ではありませんが、スペックは十分!
楽天モバイルでは2024年2月21日にiPhone 13の価格を値下げしており、お買い得に手に入れられるのが魅力です。
ちなみに、楽天モバイルはiPhoneの購入価格がドコモ・ソフトバンク・auといったキャリアの中で最安値です。
最新のiPhone 16シリーズもお得に手に入れられるキャンペーンを実施中なので、家族で乗り換える際もぜひチェックしてみてください。
楽天モバイル以外に子ども用でおすすめの格安スマホ2選
楽天モバイルは使いすぎてしまっても月額3,278円以上かからないので子ども用スマホにおすすめですが、ほかにも安くて便利に使える会社があります。
それぞれ特徴やおすすめポイントが異なるので、ぜひお子さんにあったものを選んであげてください。
子どもにおすすめの格安スマホ①とにかく安く抑えたいなら!LIBMO
LIBMOはドコモ回線を使った小容量プランが格安で契約できるサービスです。
利用できる回線 | ドコモ |
データ容量/ 月額料金 | 無制限(200kbps):528円 3GB:858円~ 8GB:1,320円~ 20GB:1,991円~ |
初期費用 | 初期手数料:3,300円 SIM手配料:433円 |
通話料 | 22円/30秒 |
SIM対応状況 | SIMカード |
申込方法 | ・オンライン ・店舗 |
LIBMOは月間3GBなら858円、大容量の月間20GBでも月額1,991円で契約できます。
子どものスマホ代を低料金で抑えつつ、通話はLINEアプリなどを利用すればコスパもいいですよ。
また、同じドコモ回線を使うキャリアのドコモと比べても毎月のスマホ代を大きく節約できます。
ドコモ | LIBMO | |
月間データ容量 | 3GB | 3GB |
月額料金 | 5,665円 (eximo /1~3GB) | 858円 (なっとくプラン /3GB) |
利用する回線 | ドコモ 5G ドコモ 4G LTE | ドコモ 4G LTE |
キャリアからLIBMOへ乗りかえれば1年間トータルして60,000円前後の節約になります。
※月間3GB利用の場合、5,665円(ドコモ)-858円(LIBMO)=月額4,807円の節約×12か月=57,684円
LIBMOなら安心のドコモ回線を使って毎月必要なデータ容量を安く契約できるので、ぜひ乗りかえを検討してみてください。
ただし、LIBMOはドコモの5G回線には対応していません。
それでも、ドコモの4G LTE回線は日本全国広いエリアや建物、地下なども網羅しているので、格安SIMでもお子さんのスマホにつながりにくいという心配は少ないといえます。
\ドコモ回線が格安で使える!/
子どもにおすすめの格安スマホ②SNSのデータ消費量が気になるなら!NUROモバイル
NUROモバイルはドコモ・ソフトバンク・auから希望の回線を選べる格安SIMで、5G回線にも対応しています。
今ならキャンペーンで3GBが最大3ヶ月間、月額396円という安さで利用できるのも大きな魅力です。
NUROモバイルは利用料や手続き不要で「NUROモバイルでんわ」というサービスが利用でき、音声通話付きSIMを契約するだけで通話料がキャリア(22円/30秒)の半額(11円/30秒)になるのもお得なポイントです。
また、NUROモバイルではVSプラン(3GB)以外のプランで「バリューデータフリー」という無料サービスが付帯するのも大きな魅力です。
バリューデータフリーはLINEを使ったトーク機能やニュース記事の閲覧、VOOMの表示や投稿のデータ消費量がノーカウントになります。
引用:NURO Mobile
さらに、月間20GB/30GBの大容量プラン(NEOプラン)だけが利用できる「NEOデータフリー」なら、利用料もなしでLINEだけでなくX(旧Twitter)やデータ消費量が多くなりやすいInstagram、TikTokまでノーカウントになりますよ。
利用するアプリ | 1GBの目安 | 3GBの目安 |
TikTok (投稿の閲覧) | 約2時間 | 約6時間 |
Instagram (投稿の閲覧) | 約1時間10分 | 約3時間30分 |
NEOプランならキャッシュバックがもらえるキャンペーンも実施中なので、ぜひNUROモバイルの公式サイトをのぞいてみましょう。
\TikTokやInstagramがノーカウント!/
Rakuten Hand 5G【実機レビューあり】
この記事は過去に販売された機種のレビューとしてお読みください。
Rakuten Hand 5Gは楽天モバイルがオリジナル端末として販売していたスマートフォンで、楽天モバイルでしか取り扱っていません。
メーカー | 楽天モバイル |
発売日 | 2022年2月14日 |
本体サイズ | 約138mm x 約63mm x 約9.5mm |
重さ | 約134g |
ディスプレイサイズ | 約5.1インチ |
CPU | Qualcomm Snapdragon 480 |
RAM | 4GB |
ROM | 128GB |
バッテリー容量 | 2,630Ah ※連続待受時間:約343時間 ※連続通話時間:約26.6時間 (LTEの場合) |
カメラ/アウト | 約6,400万画素(広角) 約200万画素(深度測位) |
カメラ/イン | 約1,600万画素 |
防水・防塵 | IPX8/IP6X |
おサイフケータイ | 対応 |
NFC | 対応 |
生体認証 | 顔認証、指紋認証 |
Rakuten Hand 5Gは楽天モバイルが自社スマホとして開発に力を入れているので、ある程度満足して使えるスペックが備わっています。
Rakuten Hand 5Gの端末価格は19,001円ですが、初めて楽天モバイルを申し込む方ならキャンペーンにより一括1円で購入できるのも魅力です。
この記事は過去に販売された機種のレビューとしてお読みください。
端末価格 | 19,001円 |
キャンペーン値引き | -19,000円 |
実際に支払う端末価格 | 1円 |
実際にRakuten Hand 5Gを購入して子ども用に使ってみた感想をまとめると、以下のとおりです。
・ゲームやYouTubeも普通に快適
・カメラ機能もAI撮影やデュアルレンズ搭載でそこそこ
・バッテリーは3時間使いまくって残量75%
Rakuten Hand 5Gは安くて心配…という方に向けて、スペック面でとくにおすすめしたいポイントをくわしく解説していきます!
サイズは小さめで子どもには◎
Rakuten Hand 5Gはディスプレイサイズが5.1インチとコンパクトスマホの部類に入ります。
楽天モバイルから届いたRakuten Hand 5GをiPad(第7世代/10.2インチ)とAmazon Fire TV Stickのリモコンでサイズ比較してみました。
【Rakuten Hand 5GとiPad(第7世代/10.2インチ)のサイズ比較】
【Rakuten Hand 5GとAmazon Fire TV Stickのリモコンサイズ比較】
実際に持ってみた感触としては「小さ!」って感じです。
iPhone SEシリーズやiPhone 13 miniなどのサイズ感になれている方なら、しっくりくるサイズ感かもしれません。
小学生の息子には手になじみやすいサイズでした。
ただし、小さくて落としそうなのが心配なのでスマホカバーとストラップは付けるのがおすすめです。
ゲームやYouTubeも普通に快適
Rakuten Hand 5GのCPUは「Qualcomm Snapdragon 480」が搭載されています。
基本的にCPU名+○○(番号)で表記され、番号が大きいほどハイスペックであるといえます。
Rakuten Hand 5GのQualcomm Snapdragon 480はQualcomm(クアルコム)社製のSnapdragonシリーズの480という数字のCPUが備わっているという意味です。
QualcommのSnapdragonシリーズは現在800番台まで展開されているので、「Qualcomm Snapdragon 480」はミドルレンジ(標準的)なスペックといえます。
とはいえ初心者向けスマホに多く搭載されているCPUなので、動作が遅かったり複数のアプリを起動するとモタつくのではという心配もありました。
しかし、スマホでゲームしたり友だちからのLINEを返したり、子どもが使う範囲でとくに不便はなさそうです。
カメラ機能もAI撮影やデュアルレンズ搭載でそこそこ
Rakuten Hand 5Gは約6,400万画素のメインカメラと約200万画素の深度測位用サブカメラのデュアルレンズ仕様です。
低価格スマホではシングルレンズ(カメラが1つ)の機種も多いので、カメラ機能をある程度重視したい方も安心できます。
さらに、Rakuten Hand 5GはAIによる撮影モードの自動選択を行ってくれるので、被写体を問わず簡単にきれいな写真が撮れます。
また、背景をぼかしていい感じのポートレートが撮影できるモードや、暗い場所の撮影もバッチリの夜景モードなどの撮影機能も充実しています。
Rakuten Hand 5Gの端末価格を考えるとカメラ性能や機能性も十分すぎる!と感じました。
バッテリーは3時間使いまくって残量75%
Rakuten Hand 5Gのバッテリー容量は2,630Ahで、公式サイト記載の連続待受時間は約343時間、連続通話時間は約26.6時間です。(LTEの場合)
子どもに充電100%の状態から約3時間(とんだフィーバータイムだぜ)スマホゲーム(アプリインストールとプレイ)やYouTube視聴などをしてもらった結果、バッテリー残量は75%という結果になりました。
スマホを使いまくる人なら、だいたい10時間くらいで充電20%以下になるというイメージです。
※用途などによってバッテリー消費は変動します。
カラーバリエーションは3種類
Rakuten Hand 5Gのカラーバリエーションは、以下の3色です。
・ブラック
・ホワイト
我が家はブラックを選びましたが、全体的にシンプルでかっこいいデザインです。
女の子ならホワイトでデコっても可愛いでしょうし、クリムゾンレッドも大人っぽくて素敵な印象になりそうです。
この記事は過去に販売された機種のレビューとしてお読みください。
\子ども用スマホは楽天モバイルがおすすめ!/
【結論】キッズケータイから楽天モバイルへ乗り換えたら料金も安くなって子どもも満足
結論、キッズケータイから楽天モバイルのRakuten Hand 5Gへの乗り換えはかなりおすすめです!
ドコモのキッズケータイから楽天モバイルへの乗り換えで、毎月の子どもの通信費が2,500円以上安く抑えられる結果になりました!
ドコモ キッズケータイ | Rakuten Hand 5G | |
初期費用 | - | 事務手数料:0円 端末代金:1円 (2023年11月30日に販売終了) |
基本料金 | 550円 | 1,078円 ※3GBの場合 |
通話料 | 2,000円~3,000円 | 0円 ※Rakuten Link使用時 |
毎月の支払い | 2,550円~3,550円 | 1,078円 |
楽天モバイルをキッズケータイとして使用するメリットとして、私は以下の4点を魅力に感じました。
・月々の支払い総額は1,000円前後だと嬉しい
→毎月のスマホ代が3GB使えて12歳以下は実質528円~と安い
・電話をかけることも多いので通話料が心配
→国内通話がどこにかけても無料!
・初期費用もできるだけかけたくない
→事務手数料も違約金も0円だった
・子どもに持たせるスマホ端末を安く手に入れたい
→スマホ端末がキャンペーンで安く購入できる
キッズケータイからそろそろスマホを持たせようか迷っている親御さんや、キッズケータイの料金が思ったより高かったご家庭はぜひ楽天モバイルをチェックしてみてくださいね。
この記事は過去に販売された機種のレビューとしてお読みください。
\子ども用スマホは楽天モバイルがおすすめ!/
また、楽天モバイル以外にも子ども用スマホにおすすめの契約先があるので、使い方によって検討してみてください。
\データ専用SIMが480円~!/
\TikTokやInstagramの消費量がノーカウント!/